ぐでぐで鉄道模型 日記

私の趣味の鉄道模型について紹介してゆきます

#83 近鉄1000系(1002F)製作記(1)

 今年は近鉄名古屋線で活躍した車両を製作することを目標にしていますが、その第1弾として、1000系1002編成を製作することにしました。この車両は1972(昭和47)年に新製当初から冷房付き車両として1200系(初代)として登場したものです。この編成の特徴としては伊勢中川寄りの先頭車がパンタグラフが2基装備の前パン編成なのと、中間車1両にトイレが設置され、更に名古屋寄りの先頭車が車体構造の違う1810系の車両と交換されたため、形態的にも特徴のある編成となっています。

 正月休みを利用して製作を進めることにしました。

模型製作にあたっては、この本を参考にしました。

製作にあたってはグリーンマックスのエコノミーキット(近鉄2610系)を利用しました。尚、名古屋寄り先頭車は近鉄2410(1810)系キットを利用します。

エコノミーキット近鉄通勤車の側面は登場時の種別表示器が2基設置されている頃が再現されているので、片方を方向幕設置用にプラ板を貼り付け、もう片方をパテで埋めます。
パテを盛り付けます。
トイレ部分の窓はプラ板で塞ぎ、パテ盛り後整形を行いました。

 

 この後車体を箱組みし、最も苦手とする塗装に移ります。

  (次回へ続きます)

[http://にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村:title]

[http://にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村:title]

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

プライバシーポリシー

   個人情報の利用目的 :当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について :当ブログでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。 Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。 また当プログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 アクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 コメントについて: 当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。  免責事項: 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

#82 近鉄1026系(ならしかトレイン)

 近鉄1026系は#54で紹介した1020系をボルスタレス台車の採用などの仕様変更を行い、4両編成6本と6両編成3本が製造されました。

 このうち6両編成の1027F、1029Fの2編成は、奈良の風景や鹿などをイメージしたイラストが車体全面にラッピングされ、2022(令和3)年12月より奈良線とその直通先の阪神なんば線阪神本線で運行を開始しました。

 Nゲージ模型の完成品ではグリーンマックスより、この1月から販売されました。当鉄道でも早速導入しました。実車のラッピングが忠実に再現されています。実車では他形式の2~4両を増結して8~10両編成で運用されることもありますが、当鉄道では当面他形式との併結を行わない為、先頭の連結器をTOMIXのTNカプラーに交換せず、製品そのままのダミーカプラーとしました。

大阪難波・神戸三宮寄り先頭車モ1026。交差型パンタを1基装備しています。

中間T車サ1176

中間M車モ1076。交差型パンタ1基装備しています。模型ではこの車両に動力が組み込まれています。

中間T車サ1196

中間M車モ1096。この車両のパンタは2基装備です。

奈良寄りの先頭車ク1126

大阪難波寄りから見た編成

奈良寄りから見た編成

(これまでの紹介車両数:345両)

[http://にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村:title]

[http://にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村:title]

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的 :当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について :当ブログでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。 Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。 また当プログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 アクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 コメントについて: 当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。  免責事項: 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

 

 

#81 東武8000系

 ご覧頂きありがとうございます。遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。今年最初のブログは東武8000系の紹介です。

 東武8000系は、輸送力増強と旧型車両への置き換えを目的として、1963(昭和38)年から1983(昭和58)年まで、約20年に渡って同一系列で私鉄最多両数の712両が製造されました。2・3・4・6・8両の各基本編成が登場し、組み合わせによって2~10両編成まで柔軟に組め、ローカル運用から優等列車まで幅広く運用されました。

 車体は20m4扉車で、制御方式は抵抗制御です。現在は後継車の登場により廃車が進行しています。

 Nゲージ模型の完成品ではKATO、マイクロエースから販売されており、当鉄道ではKATO製を所有し、伊勢崎線野田線でも見られた4+2の6両編成としました。

4両基本編成の浅草・柏・池袋寄り先頭車クハ8100

4両基本編成の中間M車モハ8200。模型ではこの車両に動力を組み込んでいます。交差型パンタ2基装備しています。

4両基本編成の中間M車モハ8300

4両基本編成の小川町・南栗橋寄り先頭車クハ8400。

2両基本編成の浅草・柏・池袋寄り先頭車モハ8500。交差型パンタ1基を装備しています。

2両基本編成の小川町・南栗橋寄り先頭車クハ8600。

神社横を快走する東武8000系

B駅に停車中の東武8000系

(これまでの紹介車両数:339両)

[http://にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村:title]

[http://にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村:title]

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的 :当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について :当ブログでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。 Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。 また当プログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 アクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 コメントについて: 当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。  免責事項: 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。






 

 

#80  2023年・当鉄道の模型総括

 今年もいよいよ残り僅かとなりました。当ブログをご覧の皆様、今年もありがとうございました。2023年の総括として、この1年間で紹介した当鉄道の車両を振り返りたいと思います。

(2023年1月)

近鉄2610系         近鉄12200系    

  近鉄15200系(あおぞらⅡ)         近鉄8400系(820系復刻塗装)

 

            近鉄18400系

(2023年2月)

   近鉄2800系(3両編成車)            近鉄2400系

            近鉄20100系(初代あおぞら)

(2023年3月)

    近鉄12410系              京都市交通局10系(1,2次車)

(2023年4月)

     近鉄2430系                 阪神8000系

   近鉄7000系(未更新車)          京阪8000系(登場時)

(2023年5月)

   京阪1900系(冷房改造後)            近鉄3200系

(2023年6月)

 近鉄6020系(ラビットカー復刻塗装)        西武701系

     西武新501系                西武401系

(2023年7月)

  JR西日本103系更新車(大阪環状線)   JR西日本201系更新車(大阪環状線

    JR西日本221系                近鉄1020系

(2023年8月)

   JR西日本225系5000番台          JR西日本225系5100番台

  近鉄8000系(8085・8087Fタイプ)       神戸電鉄1000系

(2023年9月)

      京阪5000系              JR西日本321系

               京急2000形

(2023年10月)

   JR西日本225系6000番台     西武30000系ぐでたまスマイルトレイン)

(2023年11月)

     小田急8000形            JR西日本201系(大和路線

(2023年12月)

   京浜急行1000形(初代)            東武50070系

                阪急3000系

 

 こうして振り返ると近鉄をはじめとする関西勢の車両が多いですが、途中から関東圏の車両も増えてきました。

 さて来年2024年は近鉄名古屋線で活躍していた車両をグリーンマックスのエコノミーキットを利用して製作してみようと思います。

 それでは皆様、良いお年を!

 

[http://にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村:title]

[http://にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村:title]

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的 :当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について :当ブログでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。 Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。 また当プログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 アクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 コメントについて: 当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。  免責事項: 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

#79 阪急3000系

 阪急3000系は1967(昭和42)年の神戸線、1969(昭和44)年の宝塚線の1500V昇圧対応車として1964(昭和39)年に登場しました。

 1975(昭和50)年より冷房化改造され、8両編成化に伴い中間に入る先頭車の運転台の撤去や側面や前面の表示幕設置も行われました。また、他形式の編入など編成のバリエーションも豊富な形式でした。運用は特急から普通まで幅広く使用されましたが、1000系登場に伴い急速に引退が進み、2020(令和2)年に全車廃車となりました。

 Nゲージ模型では完成品はどのメーカーからも出ておらず、グリーンマックスのエコノミーキットを利用して製作しました。当鉄道では神戸・宝塚本線で活躍した運転台撤去車を組み込んだ8両編成としました。

三宮・宝塚寄り先頭M車3001

2071系からの編入T車2073。2071系からの編入車は全車付随車(T車)化され、3000系の各編成に組み込まれました。運転台撤去側の窓は小窓が設置されています。模型も実車に合わせて加工しています。

中間M車3529。ひし形パンタ2基装備しています。模型ではこの車両に動力を組み込みますが、経費節減のために他形式で使用しているグリーンマックスのコアレスモーターの動力ユニットを組み込んでいます。

 中間に入る先頭T車3051

中間に入る先頭M車3000。

中間T車3550

中間M車。ひし形パンタ2基装備しています。

梅田寄り先頭車3050

両端の先頭車の前面は方向幕が表現されているエコノミーキット付属の6000系用を利用しています。
中間に入る運転台撤去車の前面は方向幕未設置の正面パーツを用いています。実車も編成の中間に入った先頭車はこのような形態であったと思います。

車両基地を出発する阪急3000系。隣には京急1000形が。これも模型ならではの光景です。

[http://にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村:title]

[http://にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村:title]

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

(これまでの紹介車両数:333両)

 

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的 :当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について :当ブログでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。 Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。 また当プログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 アクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 コメントについて: 当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。  免責事項: 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。








 

#78 東武50070系

 東武50070系東京メトロ有楽町線副都心線、これに続く東急東横線横浜高速鉄道みなとみらい線への直通用車両として、2007(平成19)年に登場しました。10両編成7本計70両が製作されました。車体は東武通勤車初のアルミ製で20m4扉です。前面は先に登場した本線系(伊勢崎・日光線50050系に準じて非常用貫通扉を左側に配置しています。

 Nゲージ模型の完成品では、KATOとマイクロエースから販売されており、当鉄道ではオークションで入手したマイクロエース製を所有しています。

元町・中華街、池袋寄り先頭車クハ51070

中間M車モハ52070。シングルアームパンタを1基装備しています。模型ではこの車両に動力が組み込まれていましたが、下回りを鉄コレ余剰品と交換したため、前後車両に比べて車体が腰高となってしまいました。

中間M車モハ53070

中間T車サハ54070

中間M車モハ55070。シングルアームパンタを1基装備しています。模型ではこの車両に動力が組み込まれています。

中間T車サハ57070

中間M車モハ58070。シングルアームパンタを1基装備しています。

中間M車モハ59070

森林公園・小川町寄り先頭車クハ50070

橋梁部を走行する東武50070系

車庫で休憩する東武50070系。その横には前回製作した京急1000形が居ます。現実ではこのようことを見ることは出来ませんが、模型ならではの光景です。

(これまでの紹介車両数:325両)

[http://にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村:title]

[http://にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村:title]

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的 :当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について :当ブログでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。 Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。 また当プログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 アクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 コメントについて: 当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。  免責事項: 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。












 

 

 

#77 京浜急行1000形(初代)

 京浜急行1000形(初代)は、都営地下鉄浅草線乗り入れ用として、1959(昭和34)年に登場しました。車体は18m級片開き3扉車で、全車電動車2両1ユニット方式となっており、2両、4両、6両、8両の各基本編成が1978(昭和53)年までに356両が製造されました。

 1971(昭和46)年から製造された車両については、集中式クーラーを搭載して登場し、非冷房で登場した車両についても1976(昭和51)年から冷房改造が行われ、新製冷房車と異なり集約分散式クーラーとなりました。

 省エネルギー後継車の登場により、1986(昭和61)年から廃車が始まり、2010(平成22)年までに全車廃車となりました。

 Nゲージ模型では、グリーンマックスが完成品とエコノミーキット、マイクロエースから完成品が、トミーテック鉄道コレクションでも販売されています。当鉄道ではグリーンマックスのエコノミーキットを利用して2+6両編成の8両編成で製作しました。

2両基本編成の三浦海岸寄り先頭車1096

2両基本編成の中間に入る品川寄り先頭車1095。ひし形パンタ1基装備しています。

中間に入る6両基本編成の三浦海岸寄り先頭車1190。

6両基本編成の中間M車1189。ひし形パンタ1基装備しています。

6両基本編成の中間M車1188。

6両基本編成の中間M車1187。ひし形パンタ1基装備しています。

6両基本編成の中間M車1186。

 

6両基本編成の品川寄り先頭M車1185。ひし形パンタ1基装備しています。

           (これまでの紹介車両数:315両)

[http://にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村:title]

[http://にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村:title]

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的 :当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について :当ブログでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。 Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。 また当プログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 アクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 コメントについて: 当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。  免責事項: 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。