ぐでぐで鉄道模型 日記

私の趣味の鉄道模型について紹介してゆきます

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

#14 近鉄5800系+1440系 名古屋線

[http://にほんブログ村:title] [http://にほんブログ村:title] 名古屋線で活躍するデュアルシートを備えた5800系は4両編成1本が製作されました。主に近鉄名古屋ー伊勢中川・宇治山田・五十鈴川間の急行として、9000系、1810系、1200系、1440系などの2両…

#13 近鉄1026系

[http://にほんブログ村:title] [http://にほんブログ村:title] 近鉄1026系は、奈良・京都線用に1993(平成5)年に登場した1020系をベースにボルスタレス台車を採用し、4両編成6本と6両編成3本が製造されました。 6両編成車は阪神なんば線開通に伴う阪…

#12 近鉄5800系(奈良線)デボ1形塗装

[http://にほんブログ村:title] 近鉄5800系は座席配置をロングシート・クロスシートに変換出来るデュアルシートを備えた車両で、1998(平成10)年に登場しました。奈良線に6両編成5本、大阪線にはトイレ付で6両編成2本、名古屋線にトイレ付きで4両編成…

#11 近鉄9000系

[http://にほんブログ村:title] 近鉄9000系は、8810系の2両編成バージョンで1983(昭和58)年に奈良・京都線で登場し、8本が製作されました。 2003(平成15)年にから順次名古屋線へ転属し、一部の編成はワンマン改造を受けています。 Nゲージ模型の完成品で…

#10 近鉄23000系 伊勢志摩ライナー 

[http://にほんブログ村:title] 近鉄23000系は志摩スペイン村の開園に合わせて1993(平成5)年に登場し、6両編成6本が製造されました。 大阪難波寄りの6号車は「デラックスカー」で座席配置が2列+1列となっており、5号車は「サロンカー」でグループ客…

#9 近鉄9200系

近鉄9200系は、8810系の3両編成版として1983年に奈良線に4編成が登場しました。1991年に中間車1両(サ9350形、後にサ9310形に改番)を増備して4両編成となっています。シリーズ21の増備によって2006年度に3編成が大阪線に転属しました。 模型では完成品で…

#8 近鉄8810系

近鉄8810系は、制御方式を界磁チョッパ制御を採用して1981年に奈良線に登場し、1984年までに4両編成×8本が製造されました。 模型でのNゲージ完成品としては、マイクロエースから発売されています。私が所有しているのは「品番A-8062、近鉄8810系京都奈良線…

#7 近鉄5820系

近鉄5820系は「シリーズ21」のクロスシートとロングシートに変換可能なデュアルシートを備えたL/Cカーで、2000年に登場しました。 模型ではグリーンマックスから発売されています。私が所有しているのは中古模型店で購入した5820系のロングシートバージョン…

#6 近鉄21020系「アーバンライナーNext」

アーバンライナーNextは2002年に、21000系アーバンライナーの更新工事の際の予備車確保の意味あいで6両編成×2編成が製作されました。 Nゲージ模型では、グリーンマックスから完成品として販売されています。私はNo.4227の基本3両編成セットとNo.4228増結…